明日のMSJ、塚越広大のスケジュール

こんばんわ。告知が遅くなってしまいましたが、明日MSJに行きます。

スケジュールはこんな感じ。

4月12日(日)

09:40-10:00  トライアルバイクショー

10:40-10:55     CR-Z Sports & Eco デモ走行

11:00-11:20     SGT応援メッセージ記載者と記念撮影

11:55-12:15     記念撮影&メインセレモニー

13:00-13:30     SGT応援メッセージ記載者と記念撮影

14:00-14:35     グランツーリスモゲーム大会&サイン会

15:10-15:40     Honda Racing ドライバートークショー

16:30-16:50     ドライバーサイン会

やべー。グランツーリスモ大会だ。頑張らなきゃ!!

2015GT第1戦

12位でした。

スタート時唯一のスリックタイヤでスタート。

作戦は外れてしまいました。しかし、武藤さんは無傷で僕にマシンを渡してくれました。あの状況でスリックですごいと思います。

後半は雨も降ってしまいレインタイヤで走行しました。

その時のペースは良かった。結果は終わってみないとわかりませんから。

辛抱です。富士で巻き返しましょう!!

IMG_0813

キッズスクール終わってすぐに、都内某所へ

なにやら今年チームメイトの武藤さんのファンミーティングが行われていると。

そーっと店内に入るとやってました。

しばらくポテトを食べていたのですが、

IMG_0797

見つかってしまい。お話させてもらいました。

司会は松岡修造さん。のモノマネをするこにわさん。

IMG_0799 IMG_0795

ジャンケン大会も参加して、海鮮詰め合わせをゲットするため頑張ったのですが。

IMG_0798

えー、4人中3人がもらえる中、

1回目で1人決まり

2回目でまた1人決まり

3回目、最後のじゃんけんで負けると言う。

じゃんけんであんなに時間稼げるとは。笑

っと、僕も途中からですが楽しいイベントでした。

武藤さん、そして、こにわさんありがとうございました。

お邪魔してすいませんでした〜。

キッズスクール3月

前日まで岡山でしたよね?

そんな話をしながらキッズスクール始まりました。

この日は天気が良かったので気持ちよくできました。

最近の集合写真はみんな元気が良くて嬉しいね!!

IMG_0792

IMG_0793

2015ヘルメット。そして、ハンス。

さて、毎年この時期に登場するヘルメットネタ。

今年はこれです。シンプルですね〜。

IMG_0775

おでこが大きく違うかな。

IMG_0717 IMG_0718

 あとはステッカーでちょこちょこと。

IMG_0776

 おやおや!!ハンスがケーヒンカラーに!!

IMG_0777

 マシンに合わせちゃいました。

気合入ってますよ〜。

ラー飯能開幕戦そして、レストランも。

いよいよレースシーズンですね。

ラー飯能も早くも2015年シーズンが開幕しました。

毎年行われている集合写真。

こうしてみるとかっこいいですね。

IMG_0762

そして、シーズンの開幕に合わせてレストラン復活しました。

店長山口さん。右から2番目。

IMG_0768

 さっそく定食を頂きました。正直、サーキットで美味しくてボリューム満点のご飯が食べられるの他にないですよ。

手作りですからね!!カートだけでなくレストランにも来てくださいね!!

IMG_0767

SEV周年祭

ブログの更新がイベント満載で追いついていないです。すいません。

先週21日SEV大阪ショールーム周年祭に参加しました。

4年目おめでとうございます。

まるで、店長のお家に遊びに行ってきた。くらい距離感の近いイベントでした。

IMG_0748

ケーヒン本社へ

IMG_0728

行ってきました。

いい結果を報告しに来れるよう頑張ります!!

やっぱりレースって楽しいね!!

2月22日に行われたレンタルカートの甲子園、

レンタルカートフェスティバルに行ってきました。

ラー飯能から4チームが参加。

5時間の耐久レース。

IMG_0563 IMG_0565

IMG_0567 IMG_0568

結果16号車が優勝しました!!

2位とずっと接戦で緊張しました。

やっぱりレースって楽しいね!!

来年もこの大会で優勝できるようにエントラントとしても頑張ります!!

2015年の体制発表

今日ホンダ本社で2015年の体制発表が行われました。

IMG_0505

まず、スーパーGTは引き続きケーヒンリアルレーシングから。パートナーが武藤さんになりました。

IMG_0498

 

スーパーフォーミュラも変わらずリアルレーシングから参戦し、チームメイトが伊沢さんです。

IMG_0499

僕自身は大きな変更はありませんが、チームとしてドライバーが変わり大きな変化があると思います。

両カテゴリー共にベストな結果を残せるように頑張ります。

さて、本当であれば海外レースに挑戦をしたかったのですが、それは今年も叶いませんでした。

F1への道は遠いですね。

まずは、国内でパリッと結果残してまたチャンスを作りたいと思います。

今年も応援宜しくお願いします。

 

MENU