告知 NOTTV『F1速報TV』

この前収録してきました。2月22日(日)放送予定のNOTTV『F1速報TV』

第4回テーマ「マクラーレン・ホンダ」

片山右京さんを中心にSKE梅本さんが司会進行してくれました。

水野さんがまとめ、僕と伊沢さんは好き勝手にトークと。笑

IMG_0422

 

今年から復活するマクラーレン・ホンダについてトークしてきました。

結構辛口コメント?だったかな?

 

IMG_0419

 

 

この時代に負けない結果、伝説を残すことができるのか?

楽しみですね。

IMG_0420

 

 

2015キッズスクール1月

1月25日、今年最初のキッズスクールが行われました。

レーシングクラスもステップアップクラスも賑わってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビギナークラスも基礎をしっかり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カートの仕組みも学びます。

IMG_0363

 

 

 

集合写真です。今回は子供達だけでなくみんなで。

IMG_0367

 

みんな写ってる?

次回の参加もお待ちしております。次回は2月15日です。

 

グランツーリスモ大会

おはようございます。

オートサロン最終日です。

本日も11時からと15時30分にホンダブースでトークショーします。

おまちしてます。

そして、昨日行われたグランツーリスモ大会。

遅くまで、会場で観戦してくれた皆さん。

ニコ生を見てくれた皆さんありがとうございました。

IMG_0258

 

この豪華メンバーで行われました。

IMG_0255

こんな緊張感の中グランツーリスモをやることがないので。

IMG_0248

 

 

みんな、レースになるとちょー真剣でした。

IMG_0249

ホンダ代表のもう一人は小暮さん。なぜか、アクセルとブレーキを同時に踏むという謎の展開。

IMG_0254

 

 

こちらは待機中。ここめちゃ寂しいの。

IMG_0250

寿一さん呼んで頂いてありがとうございました。

IMG_0257

 

スタッフの皆さんの遅くまでありがとうございました。

次回は優勝できるように、小暮さんと特訓しておきます。

でわでわ。

 

オートサロンで見てね。

週末は東京オートサロンに行きます。

ホンダさんのブースでトークショーさせてもらいます。

時間はこちらで確認してね。

http://www.tsukakoshikoudai.net/news/2015/01/003152.html

さて、おしゃれは足元から。

今年のオートサロンはどの靴でいこうかしら?

見たことある靴もあると思いますが、悩み中です。

IMG_0236

 

良いお年をお迎えください。

今年も残りわずか。

紅白歌合戦の中森明菜もみたので、年越せますね。

今年もたくさんお世話になりました。

来年も宜しくお願いします。

14SF05_FP=124

 

男だけのクリスマス

12月某日。

某所に集まった男達。

今宵行われたクリスマスプレゼント交換。

IMG_0165 IMG_0166 IMG_0167 IMG_0168 IMG_0169

年弘さんが受け取ったプレゼントが!!笑

野上社長のセンス半端じゃないです。

さすが大阪!!

 

クリスマス運動会

メリークリスマス。

素敵なサンタさんは来ましたか?

12月21日に恒例のクリスマス運動会がラー飯能で行われました。

DSC_0641

恒例の玉入れ

IMG_0146 IMG_0148

パン食い競争やってみました。

IMG_0149 IMG_0147

親子リレーもみんな真剣でした。今年は二人三脚もやってみた。

写真は違うけど。

DSC_0739

優勝は伊沢チームが2年連続で勝ちました。

やばいな。来年は塚越チームも勝たないと!!

来年もまた運動会で会いましょう!!

 

SEV忘年会

忘年会の季節ですね。

先日お世話になっているSEVさんの忘年会に行ってきました。

IMG_0114

会長いい服着てますね〜笑

今年もお世話になりました。

 

GT最終戦

今シーズンもたくさんの応援ありがとうございました。

最終戦はトラブルで15位完走でした。

いやー。8周目までKEIHIN号完璧でした。
年弘さんのスタート痺れましたね!!

来年取り返します。

さて、週末はホンダサンクスデーです。

もてぎでお会いしましょう!!

2014-11-15 15.49.36.jpg

 

SF最終戦

早いですね。1年。
あっという間の2014年シーズン。
最終戦は予選ではマシンの感触は良くて、ホンダ勢の中でトップタイム。
ドライではだんだん戦える車になってきました。
しかし、レインのセッティングはまだ追いついていない感じでした。
決勝はレース1ではポイントを取れましたが、レース2は接触してしまい下位に沈んでしまいました。
もてぎ以降はいい流れでしたので、このまま後半戦!!って感じになればよかったですね。
今週は続いてGTです。
優勝してシーズン終わりたいね!!

MENU