レース情報/スケジュール RACE INFORMATION

2015 SUPER FORMULA

#10 塚越広大

ROUND7 鈴鹿サーキット   Result : 9位/11位

2015年11月8日(日)    天候 : 雨    コースコンディション : ウェット

Round 7 鈴鹿サーキット決勝結果

2015年11月8日(日)・決勝

会場:鈴鹿サーキット(5.807km)

天候:雨

気温:レース1/15℃(10:00時点)、レース2/15℃(15:00時点)

路面温度:レース1/17℃(10:00時点)、レース2/17℃(15:00時点)

決勝レース:レース1/20周、レース2/27周

コースコンディション:レース1/ウエット、レース2/ウエット

観客:1万6000人(主催者発表)

 

11月7日(土)、8日(日)三重県鈴鹿市稲生町にある鈴鹿サーキットにおいて、2015年 全日本選手権スーパーフォーミュラシリーズの最終戦となる第7戦が開催された。

最終戦の決勝は2レース制で開催される。20周で行われるレース1ではタイヤ交換の義務がなく、また28周で行われるレース2はタイヤを途中で4本交換しなければならない。ただし、レインタイヤでスタートするコンディションとなった場合は、タイヤ交換の義務がなくなるという、変則的なレースウィークとなるのがこの最終戦である。

 

そして今シーズンの集大成となる最終戦が開催されるこの鈴鹿サーキット。REAL RACINGはホームコースとなるこのサーキットで1年間の総括レースとして気合いも十分にサーキット入りした。

 

7日(土)公式予選日、朝から曇り空となった鈴鹿サーキット。午前のフリー走行で予定していたメニューを順調に進め、午後1時30分から公式予選Q1に挑んだREAL RACING。

このセッションでは、通常の大会と同様に、19台のうち14台がQ2へと進出するが、通常より周回数の短いスプリントレースが2レース行われるため特別ルールとなり、Q1の結果がそのままレース1のグリッドとなる。セッションが開始されると、まずはユーズドタイヤを装着してクルマの状態を確認するREAL RACINGの#10塚越広大と♯11伊沢拓也。そして、残り時間が7分を切ったところで、ニュータイヤに履き替え、早々にコースインした2台は、タイヤも温まった残り2分というところでフルアタックを開始。その結果、♯11伊沢が1’38.932という12番手タイムでQ1を突破した。一方♯10塚越は果敢なアタックを魅せるも残念ながら、1’39.229の16番手のタイムとなり、翌日のレース1,2のスターティンググリッドをここで決めることとなった。

Q1からインターバルをおいて、午後2時に7分間のQ2セッションが開始された。Q1から微調整を行いQ2へ挑んだ♯11伊沢だったが、1’38.827というタイムで12番手。惜しくもQ3進出の8番手タイムからコンマ1.5秒でのタイム差にてQ3進出は叶わず、翌日のレース1,2を12番手からスタートすることを決めた。

 

8日(日)前日夜からの雨が続き、小雨が降ったりやんだりの鈴鹿サーキット決勝日。

今大会は2レース制となり、通常のレースでは予定されているフリー走行はなく、いきなり決勝レース1の開催となった。

午前10時、レース1に向けた8分間のウォームアップ走行を終了し、全車両がグリッドについた。他車がエンジン交換を行ったことによるグリッド降格が発生し、#11伊沢は11番手から、#10塚越は14番手からのスタートとなった。路面が完全なウェットコンディションのため、スタート時の混乱と危険性を考えセーフティカースタートが決まり、午後10時、セーフティーカーに続き、全車がグリッドを離れ20周で争われるレース1の決勝レースが開始された。セーフティーカーは2周目の終わりにコースから離れ、そこから実質的なレースがスタート。スタートから順位の変動もなく、周回を重ねる♯10塚越と♯11伊沢。コース上は大変難しいコンディションとなっており、他車によるアクシデントが続出していたが、2台は粛々と周回を重ねる。残り周回数が少なくなると、更に雨量は増し、視界が遮られた状態での走行を続ける♯10塚越と♯11伊沢。無事にチェッカーを受けることに集中し続け、気づけば他車両のトラブルなどにより#10塚越が9位、#11伊沢が8位にて、伊沢は第2戦以来のポイントを獲得し、チェッカーを受けることとなった。

 

そして、レース1から数時間が経過し、午後3時いよいよ今季最後のレースとなるレース2のフォーメーションラップが開始された。インターバル中に一時は雨脚も弱まった鈴鹿サーキットだったが、開始時刻にはレース1と同様のコンディションに戻り、全車がレインタイヤを履いてのグリッドへの整列となった。その為、レース中のタイヤ交換は義務付けられないこととなった。レース1とは違い、通常通りにスタンディングスタートとなったレース2。隊列走行を終えて、全車が再度グリッドに着くと、予定通りシグナルが点灯し始めたが、その時、他車両のトラブルが発生し、イエローシグナルが点灯したためレースは遅延となった。そして午後3時15分、再度フォーメーションラップが開始され、レース周回を27周に減算したレース2が改めてスタートされた。

16番手からスタートした#10塚越が素晴らしいスタートを切り、12番手に浮上。一方  ♯11伊沢は他車に前を許し、14番手でオープニングラップを終了した。その後、塚越と伊沢は他チームのトラブルなどにより順位を上げ、13周目には#10塚越が9番手、14周目には#11伊沢が12番手までポジションを戻す。最後まで諦めない走りを魅せ続けたREAL RACINGの2台であったが、24周目に、#10 塚越は他車からオーバーテイクを喫し、また#11 伊沢も25周目に順位を2つ落とすことなり、#10 塚越は10番手、#11 伊沢は15番手となってしまった。最終的なレース2の結果は♯10塚越が11位、#11伊沢が15位にてチェッカーを受けることとなった。

 

本大会をもって2015年度全日本選手権スーパーフォーミュラシリーズが終了いたしました。シーズン後半よりマシンの状態もよく、必ずや表彰台という気持ちを持ち続け、ドライバー、チームスタッフ共々戦って参りました。結果として、皆さまに表彰台での姿をご覧いただけなかったことは大変残念に思います。ですが、2016年シーズンもあっという間にやって参ります。来シーズンの準備に気持ちを切り替え、必ずや2016年にREAL RACINGが勝利を獲得する姿をお見せすることを誓います。

今後とも、皆様の変わらぬご声援をよろしくお願いします。